料金表

WEB予約 メール相談
LINE予約

ご予約・お問い合わせ

03-5463-0896
キービジュアル

価格に関して

料金はすべて「税込」表記となっています。

お支払い方法

現金でのお支払いの他、デンタルローン、クレジットカード払いにも対応しております。

医療控除のご案内

治療の内容によっては「医療費控除」が適用されることもあります。
詳しくはこちらをご参照ください。

メニュー

詰め物

セラミックインレー

材質と特徴

セラミックのみでできた詰め物です。歯のように白くでき、金属を使用していないのでアレルギーの心配もありません。摩耗や変色がなく、とても自然な仕上がりになり、修復の跡も見えません。
価格(1歯)保証
¥72,600 (税込)5年

ゴールドインレー

材質と特徴

金合金に白金加金を混ぜた材料です。金属色になりますが、汚れも付着しにくく、適度な展延性があるため耐久性や材料安定性にも優れています。金属を使用していますが、アレルギーの可能性はほとんどありません。
価格(1歯)保証
¥88,000(税込)5年

被せ物

ジルコニアクラウン

材質と特徴

人工ダイヤモンドとも評されるジルコニアで作られた被せ物です。強度は非常に高く奥歯に最適です。変色や摩耗(すり減り)に強く、汚れも付着しにくいというメリットもあります。

 
価格(1歯)保証
¥176,000 (税込)5年

生体親和性ジルコニア

材質と特徴

人工ダイヤモンドとも評されるジルコニアで作られた被せ物です。強度は非常に高く、変色や摩耗(すり減り)に強く、汚れも付着しにくいというメリットもあります。カラーバリエーションが豊富なので理想のカラーを創造できます。
価格(1歯)保証
¥176,000 (税込)5年

オールセラミッククラウン

材質と特徴

従来のセラミックに比べ天然歯に近い強度と透明感を誇っています。汚れや変色にも強く、金属アレルギーの心配もありません。
価格(1歯)保証
¥137,500 (税込)5年

メタルセラミックスクラウン

材質と特徴

歯の内側に「金属」を使った、強度(耐久性)を重視したセラミックです。内側に金属を使用しているため色調や透明感は多少劣りますが、非常に丈夫で長持ちし、奥歯などの強度が求められ部分にはメタルボンドが用いられます。
価格(1歯)保証
¥137,500 (税込)5年

生体機能性金属

材質と特徴

金合金でできた被せ物です。金は天然歯の硬さに近いので、周囲の歯にダメージを与えにくいというメリットがありますが、見た目で目立つのが欠点です。
価格(1歯)保証
¥143,000 (税込)5年

インプラント

上部構造(被せ物)¥137,500~(税込)
フィクスチャー¥264,000~(税込)
アバットメント¥66,000~(税込)
GBR¥66,000~(税込)

サイナスリフト・ガイデッドサージェリー・静脈内鎮静法等の料金に関しては、クリニックにてご相談下さい。

矯正

マウスピース矯正

インビザラインコンプリート¥1,056,000 (税込)
モデレート¥836,000 (税込)
スタンダード¥528,000~¥660,000 (税込)
プライマリー¥352,000~¥418,000 (税込)

ワイヤー矯正

成人矯正
舌側矯正¥660,000(税込)~(片あご)
表側矯正¥330,000(税込)~(片あご)
マウスピース型カスタムメイド矯正装置 ※ウィスマイル矯正の価格には準じません¥550,000(税込)~(片あご)
小児矯正
乳歯矯正¥132,000(税込)~
小児矯正¥220,000(税込)~
部分矯正
部分矯正¥275,000(税込)~

※調整料は¥3,300~ ¥5,500(税込)(1か月)

ホワイトニング

ホームホワイトニング片顎 ※キャンペーン価格
ご自宅で行なっていただくホワイトニングです。¥33,000(税込) → ¥9,900(税込)
オフィスホワイトニング上下 ※キャンペーン価格
医院で行うホワイトニングです。¥44,000(税込) → ¥29,700(税込)
Wホワイトニング ※キャンペーン価格
医院にてホワイトニングマシーンで白くし、ご自宅で専用のマウスピースとホワイトニングジェルを使い白くしていきます。更なる効果をお求めの方に最適です。¥77,000(税込) → ¥39,600(税込)

※ホワイトニングジェル:¥5,500(税込)
(ご自宅で行うホームホワイトニング専用の追加ジェルです)

根管治療

1根管¥38,500 (税込)
MTAセメント¥24,200 (税込)
歯根端切除術(自院症例/他院症例)¥66,000/¥132,000 (税込)

医療費控除のご案内

医療費控除とは?

自分自身や生計を一にする家族のために1年間支払った医療費の総額に応じて還付申告すると所得税が還付されるものです。

対象となる医療費

病気を治療するために実際に支払ったすべての費用です。たとえば風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、寝たきり時のおむつ代などすべてを1年間分加算して申告できます。

ポイントは「美容」の為の支出ではなく、「健康維持」のための支出だということです。

歯科においては、金やポーセレンをつかった義歯の挿入、矯正に関しても不正咬合の歯列矯正のように身体の構造や機能の欠陥を是正する目的で行われるものはOK。
インプラントも対象となります。

対象期間はその年の1月1日から12月31日までに支払った医療費です。

医療費控除対象金額

医療費総額から補填保険金を引き、そこから「10万円」か「所得の5%」のいずれか少ない金額をさらに差し引いたものが控除対象の金額となります。
(年収200万円以上なら「10万円」、年収200万未満なら「所得の5%」とお考えください)

医療費控除額の計算方法

補填保険金とは

  • 社会保険などから支給を受ける医療費、出産育児一時金など
  • 医療費の補填を目的として事故の加害者から支払われる損害賠償金や生命保険契約などの医療保険金、医療費給付金など

医療費控除により軽減される税額は、その人に適用される税率により異なります。

手続き

一般の給与所得者は「還付申告」(3/15以降もOK)、それ以外の人は「確定申告」。
確定申告の期間中でなくても可能ですし、忘れていた場合も5年間までさかのぼって申請することができます。
医療費控除に関して簡潔にご説明しましたが、詳細は税務署へお問い合わせください。
計算式がいろいろ出てきて面倒な感じがしますが、やってみると意外に簡単ですよ。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約 メール相談

電話番号

ご予約・お問い合わせ

03-5463-0896

住所

〒108-0075

東京都港区港南2丁目16-1
品川イーストワンタワー3F

close

アス横浜歯科クリニック

アス港北歯科クリニック

二子玉川駅前ニコ歯科・矯正歯科

豊洲駅前海のみえる歯科・矯正歯科

品川駅直結リアン歯科・矯正歯科


歯科医師・歯科衛生士リクルート
助手・受付リクルート